インフルエンザ&コロナ流行中
 

インフルエンザ、まだまだ猛威を奮っていますが

コロナも まだまだ 感染が広まっています。

どちらも、うがい・手洗い・マスクの励行が大切です。

関東地方は ほとんど雨が降っていないから 

ホントに空気がカラカラで ウイルスも元気100倍状態

私は、いつもノドから痛めてしまうので 

のど飴でも ノドを潤すように 心がけています。

皆様も 感染には十分お気をつけください。yobou4_c.png

 
 
明けましておめでとうございます
 

1月最初の「診療所日記」です。

今年もよろしくお願いします。

診療所近辺、三が日は穏やかな日が続きました。

私はコレといった予定もなく 「食っちゃ寝」の年末年始。

見事に 怠惰な数日を過ごしてしまいました(笑)

元旦に、地元では有名な上総一ノ宮にある「玉前(たまさき)神社」に行ってきました。

午後に行きましたが 参道はかなりの行列で賑わっていました。

おみくじは「小吉」 ウーン・・・微妙・・・

皆様も、今年一年が良い年でありますように。

 
 
ウタマロクリーナー
 

年末の自宅大掃除

昨日は 毎年この時期恒例の「窓拭き」を行いました。

毎年、いろんな掃除道具やクリーナーを使って 試しているのですが

今年、インターネットや ホームセンターで かなり取り上げられている

「ウタマロクリーナー」を使ってみました。

いろんなところに使える万能クリーナー、しかも中性で手荒れの心配もないアミノ酸系。

ネットでは、軽く水で濡らしたスポンジと ウタマロクリーナーで

「窓をスポンジでこすり洗い」という感じでした。

いやいやびっくり!ファイバークロスで拭き上げしたら

ムラもなく 見事な仕上がりでした。

洗う感じがとてもスッキリします。

キッチンの水のシミも 軽く擦っただけでピカピカ!!

こんなすごいクリーナーに もっと早く気付けばよかった。

掃除好きな私には たまらない一品を見つけました。

これから大掃除の方、是非おすすめです。

img_product_03_pc.jpg

 
 
相次ぐ訃報
 

今年は、テレビなどで活躍されていた方の訃報が

相次いでいて 本当に寂しい限りです。

また、今日も 同じ時代を歩いてきた女優・歌手だった

中山美穂さんが 亡くなったというニュースが・・・

この「診療所日記」を以前からご覧の方なら おわかりかもしれませんが

私Sは 大のチャゲアスファン。

中山美穂さんにも 以前、ASKAさんが『MIDNIGHT TAXI』という曲を提供しています。

以前、カラオケに行けば 『SAY YES』の次に選ぶ 私の十八番でした。

本当に残念・・・。

 
 
見事な富士山
 

診療所の、皆さんが座っている治療を受けるイスの前に

口の中を写すテレビを備え付けてあるのですが

普段は 環境映像などを映しています。

今朝は、見事な富士山が映し出されています。

うっすら雪をかぶった 雲ひとつない まるで絵に描いたような富士山

見事な富士山を見ると なんだかスッキリする気分になるのは

やっぱり日本人だけでしょうか・・・。

なんだか、今日は いいことがありそうな気がします。

0451-fuji.png

 
 
紅葉
 

毎朝、出勤時に通る道沿いに

イチョウ並木とカエデ並木があります。

ようやく今、真っ赤や黄色に色づき 

毎日 見事な景色を楽しんでいます。

春も秋も短くなってきたここ数年ですが 

やっぱり、春と秋は 好きな季節です。

publicdomainq-0038600sqf.jpg

 
 
11月末に豪雨
 

昨夜は 深夜に関東地方、かなりの豪雨でした。

帰宅時間あたりから 強い雨が降り始め

深夜は ビックリするくらいの豪雨。

今朝、自宅の庭を見たら 池と化した場所もありました。

ただこの雨が 暖かさをもたらし 今朝は暖房要らずでした。

寒暖の差が激しすぎて 体が追いつかない毎日。

皆さんも 体調管理が難しいと思います。

まずは風邪予防、入口となるお口の中の清潔に 心がけていきましょう。4eef1db1d8f1dbdfc27b388b6dd50727.jpg

 
 
久しぶりに更新しました。
 

10月は 診療所で いろいろ変化があり

「診療所日記」を更新するのが難しい1ヶ月でした。

更新しない間に、一気に秋が進み

だいぶ診療所周辺も 朝晩寒くなってきた感じです。

気候の変化に 体が追いついていかない毎日ですが

風邪をひかないように、免疫力アップ!

休める時には休み、動ける時にはめいいっぱい動き

体に喝を入れて 年末まで 頑張っていこうと思います。

皆さんも 体調には十分 ご注意ください。
tegaki2_img17aJ9top_3.jpg

 
 
猛暑→いきなり秋到来
 

先週まで 猛暑猛暑と言っていたのがウソのように

今週はいきなりの秋到来です。

日中も なんとなく肌寒いし、朝晩は窓を開けたら北風が・・・

これが本来の9月末の気温なんでしょうか。

今年も、夏が長すぎて 春や夏のいい季節が どんどん短くなっている気がします。

solar_sun_illust_4429.pngtegaki2_img17aJ9top_2.jpg

 
 
シルバーウィークは 大掃除
 

年末は寒くて 水も冷たいし

大掃除するには 向いてない季節なので

ちょっと気が早いですが、毎年9月の連休あたりから

診療所も自宅も 年末の大掃除を ちょこちょこと始めています。

すでに診療所は ブラインド掃除や窓拭きは終了。

せっかく窓をキレイにしたから 雨風来なければいいのにな・・・と思う今日この頃です。

自宅も 毎年大掛かりな掃除の場所になる キッチン周り、

とくにレンジフードの油掃除は 一晩中かかって磨きあげました(^^;)

今年は 油汚れがものすごくて・・・

小物はつけ置きし、その間にレンジフードの大掃除を終わらせようと思ったら

とにかく 油のベトベトが大変なことに!

油を使った料理が多すぎたか・・・

掃除しながら、かなり反省した連休でした。

c4e1d625191721053b9cf52b797fc85e_t.jpeg